Quick Guide
早わかり合同製鐵
About
合同製鐵とは
製鉄技術をもとに、鉄筋コンクリート構造を支える異形棒鋼事業や機械式継手などの加工製品事業、様々な都市インフラに活用される線材・形鋼事業、また、産業機械の主要部材を製造する構造用棒鋼事業を展開しています。
The Fundamental Policy
合同製鐵の基本方針
資源循環型産業をリードするとともに、人と技術と自然環境との調和、鉄の未知なる領域とその可能性を追求。
継続的に収益を生み出す力
人
人材活用やカーボンニュートラルに資する施策を着実に推進します。
継続的に収益を生み出す力
設備
顧客満足度向上のための品質の安定性や市場ニーズを的確に把握した製品開発を推進します。
継続的に収益を生み出す力
仕組み
事業の持続的な成長を目指すとともに、企業価値の向上に努めることで、引き続き全てのステークホルダーの皆様の信頼と期待に応えます。
The Business Scale
合同製鐵の事業規模
Business
合同製鐵の事業
国産資源である鉄スクラップを、少ないエネルギーで多種多様な鉄鋼製品として再生させ、社会基盤の形成に貢献しています。

線材
建設資材から自動車部品まで多岐にわたる用途に対応した製品を販売しています。

形鋼
鉄骨建物の梁材をはじめ、道路や線路の防音壁・防護柵の支柱等に使用される汎用性の高い製品を販売しています。

構造用棒鋼
建設用機械や農業用機械、船舶のギアやシャフト等の素材として使用されている製品を販売しています。

軌条
クレーン用ガイドや山岳鉄道等で使用されるレールを販売しています。

異形棒鋼
土木や建築分野で広く使用されている異形棒鋼を販売しています。

機械式定着板 機械式鉄筋継手
当社異形棒鋼とセットで使用でき、特殊な技術が無くても簡単に施工できる械式鉄筋継手・定着板を販売しています。
Group Locations
合同製鐵グループの拠点紹介
6つの電炉一貫事業所が操業技術・設備情報を共有することで、経営資源を迅速かつ有効に活用できる体制をとっています。