- INTERVIEW
- 社員インタビュー
H.R
船橋製造所
製造部 圧延工場
2020年入社 機械科卒
うまく鋼材を切れた時は爽快!
船橋製造所
製造部 圧延工場
2020年入社 機械科卒
工場見学をした際、自分が想像していたよりも大きくてキレイだったのが印象的でした。しかも福利厚生や教育体制が充実していて、雰囲気も和やか。職場に馴染めるかどうか不安でしたが、ここなら大丈夫かなと思いました。実際、入社後は指導員の先輩がついて優しく教えてくれたおかげで、早く慣れることができました。
圧延工場では、鉄の塊を回転するローラーの間にはさんで圧力で延ばし、棒状の製品に加工しています。そのなかで私が担当しているのは「精整」です。圧延工程で作られた鋼材を設定した長さに切断するところから、サイズごとに本数を合わせて結束し、タグ付けしたものを集計してトレーラーに運ぶまでを行っています。「精整(よくととのえる)」という名の通り、お客様のニーズに合わせた仕上げの形状に整える仕事です。
鋼材を切断するのはコールドシャーという機械で自動的に行うため、簡単に見えるかもしれません。しかし意外と難しく、集中していないと失敗することも。重ね切りしながら作業スピードを保ち、一本一本美しく切断できた時はとても気持ちがいいですね。また天井クレーンでスムーズに製品をトレーラーに運べた時も面白さを感じます。
勉強よりも、遊びとアルバイトに明け暮れていました。引っ越し業者や運送会社でアルバイトしていたので体力はついたと思います。また茶道部に所属し、月1回の活動で作法を学んだりお茶や和菓子を食べたりしたのも楽しかったです。
入社5年目で、段々と後輩を教える立場になってきました。今後は私が1年目の時にお世話になった指導員のように、優しくアドバイスできる先輩を目指したいです。また職場の業務改善にもチャレンジしていきたいと思っています。
One Day Schedule
最近、大型二輪免許を取得し、憧れのハーレーも購入しました。バイク乗りの先輩と一緒にツーリングに出かけたり、遠出して美味しいラーメン屋巡りしたりと楽しんでいます。これからはバイクのカスタムも始めたいですね。