会社情報Company Information

HOME > 会社案内 > 沿革

沿革

  主な出来事 工場・設備・技術 その他
1930年代
(昭和12年~)
昭和12年12月
・大阪製鋼株式会社設立

昭和13年12月
・淀川鋳鋼株式会社を合併
   
1940年代
(昭和15年~)
  昭和22年8月
・尼崎工場小形圧延設備を新設、線材の生産を開始
 
1950年代
(昭和25年~)
  昭和26年6月
・京橋工場小形圧延設備を新設、線材、棒鋼の生産を開始

昭和30年4月
・京橋工場中形圧延設備を新設、形鋼の生産を開始







昭和32年1月
・大阪証券取引所に株式上場
1960年代
(昭和35年~)








昭和43年11月
・本社を大阪市北区梅田町8番地(西阪神ビル)に移転
昭和35年4月
・大阪市西淀川区西島工場に第一高炉を新設

昭和39年11月
・西島工場転炉2基を新設

昭和44年8月
・西島工場の第二高炉新設、第一高炉休止
昭和36年10月
・東京・名古屋証券取引所に株式上場
1970年代
(昭和45年~)
昭和52年6月
・大谷重工業株式会社を合併、商号を合同製鐵株式会社とし、製造所の呼称変更も行い、大阪、東京、尼崎の3製造所体制となる

昭和53年4月
・日本砂鐵鋼業株式会社及び江東製鋼株式会社を合併、姫路製造所を加え4製造所体制となる
昭和47年8月
・西島製造所第一連続鋳造設備を新設
 
1980年代
(昭和55年~)
  昭和57年2月
・大阪製造所第二連続鋳造設備を新設

昭和57年4月
・大阪製造所線材圧延設備を更新

昭和59年12月
・大阪製造所に70トン電気炉を新設
・大阪製造所第三連続鋳造設備を新設
昭和55年3月
・尼崎製造所を閉鎖






昭和59年3月
・東京製造所を閉鎖
1990年代
(平成 3年~)
平成3年4月
・船橋製鋼株式会社を合併、これにより、大阪、姫路、船橋の3製造所体制となる

平成10年7月
・本社を大阪市西淀川区西島に移転
平成6年9月
・大阪製造所第二高炉休止





平成10年
・ISO9001を3製造所が取得

2000年代
(平成12年~)

平成13年7月
・本社を大阪市北区堂島浜(東洋紡ビル)に移転

平成14年2月
・東京鐵鋼と共同販売会社東京デーバースチール設立

平成15年11月
・株式会社メタル・ストックを設立

平成16年9月
・三興製鋼株式会社と業務提携

平成19年6月
・新日本製鐵株式会社(現・日本製鉄)と提携強化 新日本製鐵株式会社の持分適用会社となる(現・日本製鉄)

平成19年7月
・東京営業所を東京都千代田区丸の内に移転

平成19年8月
・共英製鋼株式会社と株式相互保有

平成19年12月
・三星金属工業株式会社の株式を取得(子会社化)
平成12年9月
・大阪製造所棒鋼工場を休止














平成19年3月
・船橋製造所圧延設備更新








平成15年11月
・ISO14001を3製造所が取得
2010年代
(平成22年~)



平成25年7月
・東京デーバースチール株式会社解散

平成27年6月
・執行役員制度の導入、監査(役)体制の充実・強化

平成27年7月
・連結子会社三星金属工業株式会社の完全子会社化

平成28年3月
・株式会社トーカイ完全子会社化

平成31年3月
・朝日工業株式会社を株式公開買付けにより連結子会社化
平成22年8月
・船橋製造所ダイレクト圧延(DR)設備新設






















令和1年10月
・朝日工業株式会社と共同
販売会社 関東デーバースチール株式会社を設立

当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくはクッキーポリシーをご覧ください。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。