採用情報Recruit
福利厚生
貯える
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 住宅財形貯蓄 | ○ | 将来マイホームの購入や自宅のリフォームを行うための資金を貯蓄する制度です。預金残高800万円まで、会社が年2回、1%の利子補給を行ないます。 | ||
2 | 教育財形貯蓄 | ○ | 子供を持つ社員が利用できる貯蓄制度です。 預金残高300万円まで、会社が年2回、1%の利子補給を行ないます。 |
||
3 | 社員持株会 | ○ | 給与や賞与から天引きされた資金で、自社株を取得・保有できる制度です。10%の奨励金があり、中長期的な資産形成を支援します。 | ||
4 | すちーる夢プラン | ○ | ゆとりある老後生活設計のための、個人年金の一つです。 |
マイホーム
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 住宅資金融資 | ○ | 最高2,500万円まで貸付けます。返済期間は35年以内です。 (当社は住宅融資を財形住宅金融(株)に委託しています。 詳しくは、財形住宅金融(株)ホームページへ) |
||
2 | 火災共済(全労済) | ○ | 安い掛金で加入できる掛け捨て保険です。 | ||
3 | 住宅貸付金(労金) | ○ | 労働組合を通して、近畿労金の住宅ローンを利用することもできます。 |
健康
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 定期健康診断 | ○ | 法定に基づき実施しています。 | ||
2 | 歯科健診 | ○ | 年1回口腔検診、歯石除去およびブラッシング指導を実施しています。 | ||
3 | 生活習慣病健康診断 | ○ | 35才以上を対象に行っています。 | ||
4 | 人間ドック | ○ | 25才以上の本人および配偶者(希望する方)が対象です。 | ||
5 | 健康優良者表彰 | ○ | 1年間・5年間無傷病を保持し、日常の健康管理に精励した者に記念品と表彰状を授与します。 | ||
6 | 婦人科健診 | ○ | 35才以上の主婦を対象に子宮ガン・大腸ガン・肺ガン検診を実施しています。 |
余暇
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 山荘(保養所) | ○ | 六甲山荘 | ||
2 | 文体活動 | ○ | 野球、サッカーなど。 | ||
3 | 文体施設 | ○ | 体育館、プール、ゴルフ練習場など。 | ||
4 | ハイキング・ フィールドアスレチック |
○ | 参加者に対し、交通費の補助をします。 | ||
5 | 納涼大会 | ○ | ○ | 各製造所にて年1回開催しています。 | |
6 | 労組・文体青婦人活動 | ○ | 家族も含めて参加していただけるレクリエーション行事を開催しています。 |
カルチャー
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 通信教育 | ○ | 受講修了者には奨励金があります。 | ||
2 | 資格取得補助 | ○ | 奨励金を支給します。 |
結婚と出産
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 結婚祝金 | ○ | ○ | 会社:勤続2年未満は50,000円、2年以上は70,000円です。 労働組合:15,000円です。 |
|
2 | 出産祝金 | ○ | ○ | 1児につき(会社)10,000円です。 (労働組合)8,000円です。 |
|
3 | 出産育児一時金 家族出産育児一時金 |
○ | 1児につき420,000円です。産科医療制度に加入していない医療機関等で出産したときは390,000円になります。 | ||
4 | 産前・産後休暇 | ○ | 産前6週間、産後8週間は、有給の特別休暇となります。 | ||
5 | 育児休業 | ○ | 子が1歳に達するまでの間、休業することができます。 | ||
6 | 育児時間 | ○ | 1歳未満の子を養育する女子社員は申し出により、午前・午後各30分間育児時間を取ることができます。 | ||
7 | 看護休業 | ○ | 小学校就学前の子を養育する社員は、子が負傷又は疾病したときや、子の健康診断や予防接種のために、休暇を取ることができます。(但し無給です。) |
病気とケガ
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 業務上災害補償 | ○ | 会社補償および労災補償により 100%の休業補償を行います。 |
||
2 | 通勤途上災害補償 | ○ | 会社補償および労災補償により 85%の休業補償を行います。 |
||
3 | 労災付加補償 | ○ | 障害等級に応じて付加補償を行います。 | ||
4 | 傷病手当金 | ○ | 標準報酬日額の60%支給。 付加給付として標準報酬日額の10%支給。 |
||
5 | 私傷病休業補償 (傷病見舞金) |
○ | 傷病手当金受給修了後の休業期間中、 傷病手当金相当額を支給することがあります。 |
||
6 | 私傷病見舞金 | ○ | 医師の診断により1ヶ月以上の休養が明らかな場合 5,000円/月支給します。 |
||
7 | 保険医療給付 | ○ | 業務外の病気やケガの治療を受けた場合、3割の負担金で治療を受けることができます。 | ||
8 | 高額療養費 | ○ | 80,100円+(医療費-267,000円)×1% を 超えた部分を給付します。 |
||
9 | 家族療養給付 | ○ | 家族が治療を受けた場合、3割の負担金で治療を受けることができます。 | ||
10 | 全労済各種保険 | ○ | 生命・医療・交通・ゴルフ等、少ない掛金で大きく保障します。 | ||
11 | 労組傷病見舞金 (全労済) |
○ | 公私を問わず傷病で 1ヶ月以上休業したときに支給します。 |
福利施設
制度名 | 担当部門 | 概 要 | |||
会社 | 労組 | 健保 | |||
1 | 独身寮(単身寮) | ○ | 千舟寮(大阪)、市川寮(姫路)、親和寮(船橋) | ||
2 | 社宅 | ○ | 東大島社宅(大阪)、借上社宅(姫路)、海神社宅(船橋) | ||
3 | 厚生棟 | ○ | 船橋製造所:サウナ、ゴルフ練習場、アスレチックジムなど | ||
4 | 研修センター | ○ | 六甲山荘、佃研修センター、船橋 | ||
5 | クラブ | ○ | 佃(大阪)、海神(船橋) | ||
6 | テニスコート | ○ | 姫路製造所 | ||
7 | 工場内食堂設備 | ○ | 姫路製造所、船橋製造所 | ||
8 | 工場内売店 | ○ | 各製造所 | ||
9 | 通勤用駐車場 | ○ | 各製造所 | ||
10 | 山荘 | ○ | 六甲山荘 |